- TOP
- 根管治療
根管治療
根管治療とは
歯は、見える部分を歯冠と言い、骨の中に埋まっている部分を歯根と言います。その中には俗にいう神経と呼ばれる歯髄というやわらかい組織があり、根の先には、根尖という孔があり、顎の骨の中の神経や血管とつながっています。
この歯髄が、虫歯や外傷などで細菌の感染を受けたような場合、歯が痛んだり、歯肉が腫れたりします。このような時、その歯を救い、元の機能に戻すため、歯髄の一部または全部を除去しなければなりません。
この治療の事を、一般に歯の神経の治療と言われ、歯を支えている根の中の管の治療なので根管治療と言います。
なぜ根管治療は大切なのか
虫歯によって破壊された歯であっても根管治療によって、元の歯と同じく噛む力に耐え、長く機能することができます。しかし根管医療後の経過が思わしくない場合、被せた冠並びに義歯もろとも歯を台無しにしてしまいます。
根管は直径1ミリ以下と非常に細く、しかも硬い部分や湾曲しているものもあります。根管治療ではこれら根管に対して、ファイルと言って小さな器具を使い形態を整える非常に高度な作業が行われています。
根管の治療が不完全であったり、新たな感染や損傷が起こった場合には、再治療が必要となります。しかし現在の治療技術からすれば90%の確率で歯を救うことができると言われています。しかし、再治療になるとその確率は低くなります。
根管治療が終わった後、歯を元に戻すため、被せ物や詰め物による処置が行われます。
つまり、根管治療は歯を元のような状態に戻すための基礎工事です。
被せ物や詰め物がしっかりしていても、この根管治療という基礎工事が上手くいかないと再治療になってしまいます。ですので、根管治療は地味ですが非常に難しく大切な治療なのです。